1: 戸越銀次郎(東京都) [KR] 2022/04/18(月) 16:55:24.15 ● BE:781534374-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_009330.html
本政府は、ウクライナ及び周辺国において国難に直面するウクライナの人々に対する人道支援として、1億ドルの追加的緊急人道支援を実施することを決定しました。
今回の支援は、先月24日に岸田総理大臣が表明した追加的緊急人道支援を具体化するものであり、ウクライナ及び周辺国のモルドバ、ポーランド、ハンガリー、ルーマニア、スロバキア、チェコに対して9つの国際機関を通じて、また、ジャパン・プラットフォーム経由で日本のNGOを通じて、保健・医療、食料・食料安全保障、避難民の保護といった緊急性の高い分野で人道支援を実施するものです。
先月11日に決定した1億ドルと合わせて、合計2億ドルの人道支援を実施することとなります。
3: マンナちゃん(茸) [CN] 2022/04/18(月) 16:56:02.58
突っ込むのも野暮だけどドルです
136: モジャくん(東京都) [CN] 2022/04/18(月) 17:35:30.73
>>3
ていうか税金じゃなくて外貨準備からだすんだろ?
9: ピカちゃん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 16:58:24.87
アメポチだからしゃあないわねぇ・・w
10: 肉巻きキング(山口県) [ニダ] 2022/04/18(月) 16:58:29.17
少ないな
2000億くらいあげろや
44: ミルミル坊や(栃木県) [US] 2022/04/18(月) 17:06:14.06
>>10
心配するな
おかわりはいくらでも出来るから🤗
15: ミスターJ(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:00:11.66
この発言を聞いてもおかしさに気付かずにウクライナかわいそう“のみ”で判断するアホ猿が日本の多数派
戦争という本来どう転ぶかわからないはずの出来事に対して、ゼレンスキーは「2035年までやる」「あと十年戦う」などと“具体的な数字”を持ち出している
そのための予算は?
“すでに確保されている”からこういう事が言えるんだろ?
コロナワクチンはこの戦争の戦費調達のためにでっち上げられたもの
おまえら猿がアメリカに支払ったワクチン代はウクライナで人殺しに使われている
ロシアから見れば【日本はすでに戦争に加担している】
日本政府、すなわち自民党は国民の意向など一切無視してこの計画戦争に加担した
この日本という国は断じて民主主義などでは無い
ゼレンスキーも西側も自民党も悪魔そのものだ
いい加減に気付け
22: チーズくん(ジパング) [US] 2022/04/18(月) 17:01:42.20
ウクライナ支援に世銀約834億円-日本が1億ドル、欧州諸国も協力
23: さくらパンダ(神奈川県) [US] 2022/04/18(月) 17:02:00.59
ネオナチに渡ったりしないの?
27: ソーセージータ(福井県) [FR] 2022/04/18(月) 17:03:11.13
いい加減にしろよアホ岸田
28: アマリン(光) [RU] 2022/04/18(月) 17:03:15.04
一方国内は
33: エコまる(東京都) [AU] 2022/04/18(月) 17:04:07.05
自国民を見捨ててこれ
35: ゆうさく(神奈川県) [DE] 2022/04/18(月) 17:04:36.70
ウクライナは中国の縄張りだから
結局その金は中国に入るわけだか
48: パーシちゃん(茸) [CN] 2022/04/18(月) 17:06:38.86
なんの得があるの?得はなくとも徳は積めるの?
ウクライナもなんかアレだけど本当にこれでいいの?
52: ハムリンズ(北海道) [US] 2022/04/18(月) 17:07:11.44
>>48
善人の気分になれる
75: ピーちゃん(兵庫県) [US] 2022/04/18(月) 17:13:22.82
>>48
ウクライナが粘る限り日本に矛先が向くことはない
59: チャッキー(広島県) [US] 2022/04/18(月) 17:08:41.89
まーた外国にはほいほいばらまく
国内で金が回る政策してからだ、それはw
66: ソーセージータ(SB-Android) [CN] 2022/04/18(月) 17:10:20.42
それ武器代になるんだろ
68: ニッセンレンジャー(茸) [US] 2022/04/18(月) 17:11:05.64
そんなことに使うくらいなら、
一人あたり200円、くれ!!
72: カッパファミリー(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:11:57.61
ウクライナて例えると
弁当忘れて
クラス奴に少しずつ弁当分けてもらって
自分が1番弁当の量が多い的な
79: エコンくん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:14:32.95
>>72
それそれ
まさにそれ
73: ひよこちゃん(ジパング) [FR] 2022/04/18(月) 17:13:07.37
NGO経由だってw
誰の懐に入るんだろ
77: モバにゃぁ?(東京都) [GB] 2022/04/18(月) 17:14:04.58
>>73
中抜きはこの国のお家芸だからなー
74: ぽえみ(光) [ヌコ] 2022/04/18(月) 17:13:13.22
ふざけんなよ
リストラされたジジイがどれだけいると思ってんだよ
83: ラッピーちゃん(兵庫県) [US] 2022/04/18(月) 17:15:06.44
>>74
それは無能のジジイが悪いだけや。
121: ぽえみ(光) [ヌコ] 2022/04/18(月) 17:27:53.41
>>83
ウクライナは無能な上に民族も国も関係ないだろう
76: エコンくん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:13:30.60
>>1 ウクライナ難民受け入れ国を経由しての支援ならまあ、アリだな
日本に押しかけて来られるよりは安上がり
だが思い出せ
ウクライナは元々何の関係もない疎遠な国だ
78: おれゴリラ(福井県) [US] 2022/04/18(月) 17:14:29.55
震災のときウクライナがこんだけしてくれたんけの
92: エコンくん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:17:40.87
>>78 新幹線が脱線するレベルの地震は見舞金どころか言葉もなかったな
地震は5分、自分たちは既に3週間恐怖にさらされてるという名言は残したようだけど
天災と自業自得を混同するなよ、なあ?
82: コアラのマーチくん(光) [CN] 2022/04/18(月) 17:15:03.17
ロシアは仮想敵国なんだし10倍くらい送っても国益になりそうだけどな
84: ミルーノ(ジパング) [JP] 2022/04/18(月) 17:15:37.62
使い道ない米ドルやん
87: ミミちゃん(福岡県) [JP] 2022/04/18(月) 17:16:17.66
最終的に200万ドルぐらいの支援になってそう
89: ハッケンくん(埼玉県) [CA] 2022/04/18(月) 17:16:39.78
以外と少ないな
90: ミスターJ(茸) [CN] 2022/04/18(月) 17:17:33.99
やめろばか
やるなら自衛隊に物資を持っていかせろ
ウクライナに金を渡すんじゃない
あそこは世界最悪の汚職国らしいんだぞ
95: あんらくん(大阪府) [DE] 2022/04/18(月) 17:18:18.93
ゼレンスキーの体重も財産も、また増えるな
101: サトちゃん(大阪府) [US] 2022/04/18(月) 17:19:33.12
貧乏学生に配れー
112: リッキーくん(SB-iPhone) [ニダ] 2022/04/18(月) 17:24:19.06
>>101
貧乏学生がほしいのはドルじゃなくて円でしょ
110: 健太くん(ジパング) [GB] 2022/04/18(月) 17:24:15.02
相変わらず金だけ払わされるのかよ
130: マーシャルくん(神奈川県) [JP] 2022/04/18(月) 17:32:39.69
そのうち本当に送られるのは何%だ
135: 京急くん(茸) [US] 2022/04/18(月) 17:35:13.83
ドルならええよええよ
157: 陸上選手(やわらか銀行) [US] 2022/04/18(月) 17:48:19.24
>>135
もう日本人はATM馴れしてるからなー
英米へ送金で、「ウクライナの為に」でいいよな?
ちゃんちゃんこ送るより現地じゃ有効>>1
146: ピョンちゃん(広島県) [US] 2022/04/18(月) 17:43:15.12
ウクライナ政府には送るな!
周辺国に難民対応費として送るならOK!
150: きょろたん(神奈川県) [US] 2022/04/18(月) 17:44:01.36
日本は武器送れないからな、送れても支援物資程度か
金しかないわな、その金で武器買ってくれ
153: ほっしー(京都府) [CN] 2022/04/18(月) 17:45:01.54
ほんと外国に貢ぐの好きだよなぁ
なんのメリットもない死に金になるのに
155: リョーちゃん(茸) [ニダ] 2022/04/18(月) 17:45:51.68
所有の米国債の金利の一部やろ
160: MONOKO(東京都) [CN] 2022/04/18(月) 17:49:28.02
日本はしこたまため込んだドルの金利でウハウハよ
100倍だしてもだいじょう~ぶ
161: ルネ(東京都) [CN] 2022/04/18(月) 17:49:55.31
日本が気前よくドル建てで払う時はだいたい外貨準備からだろ
162: ほっしー(茸) [US] 2022/04/18(月) 17:50:17.47
日本国民一人当たり200円でいいのか
163: エコまる(大阪府) [FI] 2022/04/18(月) 17:50:21.50
投資した分返ってくんの?
173: ムパくん(東京都) [US] 2022/04/18(月) 17:54:18.75
>>163
ロシアからガスとか買うの見逃してもらう
171: まりもっこり(愛知県) [NZ] 2022/04/18(月) 17:54:05.22
千羽鶴で良いだろうに
178: トウシバ犬(東京都) [BR] 2022/04/18(月) 17:56:10.98
もともと持ってる使い道のない外貨だろ
179: ナミー(神奈川県) [KW] 2022/04/18(月) 17:56:16.83
無駄金か
185: フクリン(SB-Android) [US] 2022/04/18(月) 17:58:23.67
それは誰のお金なんだい?
国民でしょ?
全く寄付金の話聞かされてないんだけどな。
ウクライナは仕方ないにしても、他の友好国以外に寄付するな!
188: さくらパンダ(東京都) [CZ] 2022/04/18(月) 18:00:04.82
日本関係ないのに足つっこんでんじゃねえぞ
189: ガリ子ちゃん(愛知県) [ニダ] 2022/04/18(月) 18:00:07.25
融資じゃなくて支援なのね
うーん
195: スカーラ(東京都) [US] 2022/04/18(月) 18:04:03.37
この金で5万人くらい死ぬんだろうな。
200: キャティ(大阪府) [US] 2022/04/18(月) 18:05:01.79
戦争で儲かってるのはアメリカだけ
204: いっちゃん(茸) [US] 2022/04/18(月) 18:06:32.01
自国民には使うの躊躇するくせにw
205: 黒あめマン(ジパング) [US] 2022/04/18(月) 18:06:33.88
あげるのは良いが、自国の借金はどうするのか?
211: ハナコアラ(鹿児島県) [ニダ] 2022/04/18(月) 18:08:11.72
>>205
国民一人あたりの借金増やしておしまいだぞ
222: やまじちゃん(兵庫県) [CN] 2022/04/18(月) 18:14:19.31
こいつ金ばら撒いてばっかりだな
223: 愛ちゃん(千葉県) [US] 2022/04/18(月) 18:15:00.28
知ってた
な?経済戦争だろ
マスゴミに煽られて親身になって同情してた奴はうましか